【イベントの様子】「新米でおにぎり作りイベント」を開催しました!

日頃は花咲くみらいカプリスの活動にご理解、ご協力ありがとうございます。

11月4日の祝日に、年間を通しての食育イベント、田んぼプロジェクトの1つ「新米でおにぎり作り」を開催しました!!

カプリスでは、自然と触れあい、食の大切さを知ってもらう機会として、5月に子どもたちで田植えを行い、9月には稲刈りをしました。

そしていよいよ、収穫したての新米でおにぎりを作りました☆

01774c0238a8b03

今回は、おにぎりを握るだけでなく、刈った稲がどのようにしてお米の状態になるのかを知ってもらうため、脱穀体験もしてもらいました!

稲をすりこぎ棒とザルを使って擦って、もみを取っていきます。

初体験だった子どもが殆どで、お米になる工程を楽しく知ることができました。

06c698158927059  119f72dc244d629

また、おにぎりのトッピングとして鰹節を削る体験もしてもらいました!

とっても硬い鰹節がふわふわになって出てくる瞬間を見て、「ふしぎ~!」「早く食べたい!」と大興奮の様子でした^^
356d0d369718ae5

いよいよ、おにぎりを握っていきます。

列に並んで順番に炊きたてのお米の前に来ると「あったかい!」「いいにおい!」と様々な声が聞こえてきました♪

11a60baeda87be3

新米を丸や三角と好きな形に握っていきます。固くなりすぎないように力加減を調整しながら形を整えます。

鰹節やのりをトッピングして完成!

157bbcf002f2a33  23011df6a8fdd8a  24411d6d3d8cfc2

完成したら、みんなでいただきます!!

自分たちの手で、苗を植えるところから育てたお米で作るおにぎりは、最高の味でした!

一生懸命に頑張った分、何倍も美味しく感じられたと思います☆


年間を通してお米イベントにご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

運動療育だけでなく、今後もさまざまなイベントをとおして経験を積んでいってもらいたいと考えています。

食育についても、次年度も取り組んでいく予定です。

今回ご参加いただいていない方も、次回ぜひお待ちしております^^

「カプリスハロウィン」を開催しました♪♪(段町)

日頃は花咲くみらいカプリスの活動にご理解、ご協力ありがとうございます。

日ごとに秋が深まり、朝晩はめっきり涼しくなりました。

気温の変化が激しい時期ですので、体調には十分気をつけてくださいね。


10月31日は、子どもたちが楽しみにしているハロウィン!!

カプリス四条段町では、3週にわたって「カプリスハロウィン」を開催しました🎃


第一弾は、ピザ作り

子どもたちには、以下の工程に取り組んでもらいました。

1餃子の皮にケチャップをぬる

2ウインナーを包丁で切る

3コーンとウインナーのトッピング

4ホットプレートで焼く

5チーズで型抜き

6いただきます!!

099f076b9b4ec85

415af8ddda93661

59f2feea0ea9c83

焼きあがるのが待ち遠しくて何度も、ホットプレートを覗きに行っていました!!

45f76db94728a78

370e92f72719ca9

子どもたちが大好きなピザ!!

「もっと食べたい!!」と大反響でしたembarassed

第2弾は、スイートポテト作り

さつまいもは、放課後等デイサービスの小学生たちがお芋掘りで収穫してきてくれました!

そのお芋を使って、スイートポテト作りに挑戦!!

1さつまいもをつぶす

2牛乳、砂糖を入れる

3ラップで包み、形作り

4オーブンで温める

5チョコペンで絵を描く

6いただきます!!

珍しいキッチン道具「マッシャー」の登場に「なにこれ?」「どうやってつかうの?」と興味津々。

14c7f4b38c7a933

2283b02cda169e3

さつまいもを潰す道具とわかると、両手で持ち、勢いよく潰していましたよ。

意外と力がいる作業だと気付いたお友だちは、立ち上がって体重をかけて潰していました。

かたまっているさつまいもがなくなったことを確認して、味付けへ♪

ラップで包んでの形作りでは、おばけや骨、新幹線にハートなどそれぞれが楽しい形を作っていました!!

焼きあがったらチョコペンでお絵描き!!

45d0b3d37cee543

224b7d5e2a06d59

2週にわたり秋の味覚を感じられたことと思います!!


第3弾は、キャンディネックレスづくり

4つのゲームコーナーをまわり、ゲームに参加すると「トリック・オア・トリート」と言っておやつをもらいます。

<紙コップあつめ>

09982ca92b73a52

<まとあて>

45c626988250f3d

<風船おばけづくり>

467ee84c46530cd

<クレーンゲーム>

36ae00d8884598d

今回は、子どもたちに店員さんとお客さんを順番にやってもらいました!!

「トリック・オア・トリート」と言っておやつをもらう姿は見ているこちらも楽しい気持ちになりました!

もらったおやつで、ネックレス作り!!

子どもたちは、リボンのモールをくるくるとねじって、繋げていく取り組みをしました。

「次はこれにする」「このリボン好き♡」と言いながら、ながーいキャンディネックレスになりましたよ!!

20fd76d38390d69


3週にわたって、クッキングやゲーム、制作活動などを楽しんだ「カプリスハロウィン」

たくさんのご参加をありがとうございました。


今後も、季節を感じられる取組みを行いながら、普段なかなかできない経験、体験を通して、子どもたちと一緒に楽しい思い出を作っていきたいです。

田んぼプロジェクト~新米でおにぎりをつくろう!~

日頃は花咲くみらいカプリスの活動にご理解・ご協力ありがとうございます。

秋が深まり、過ごしやす季節となりました。日中はまだ暖かい日もありますが、朝晩は冷え込むことが多くなってきたので、体調管理にご留意くださいね。

カプリスでは、11月4日(月)文化の日に、田んぼプロジェクト第三弾!!のイベントを行います。


【令和6年度 カプリス田んぼプロジェクト】

年間を通しての食育イベントです。

🌾5月に田植え

🌾9月に稲刈り

🌾11月は ~新米でおにぎりをつくろう!~


カプリスでは自然とふれあい、食の大切さを学ぶ機会として、田植え・稲刈り体験を実施しました☺

今回のイベントでは、収穫したての新米を自分たちの手で握っておにぎりを作ってもらいます☆

食べ物への感謝と成長の喜びを感じられる体験♪♪ きょうだいの参加も大歓迎♪


是非、たくさんのご参加をお待ちしております。

0296b36bb21e67c


【イベントの様子】「カプリスワークショップ」を開催しました!!(西京極)

日頃は花咲くみらいカプリスの活動にご理解、ご協力をありがとうございます。

爽やかな風が吹き、過ごしやすい季節になりました。

朝夕の気温差も大きくなり、風邪を引きやすい季節でもあるため体調には十分気をつけてくださいね♪


10月14日の祝日,カプリス初の試みである、「カプリスワークショップ」を開催しました!!


「やってみたいけど、大変そう・・・」「作り方が分からないけど作ってみたい!」

そんなおもちゃや作品作りが体験できるワークショップにしてみました^^


小集団療育の中で子どもたちに作ってもらったガーランドと塗り絵をお部屋の飾り付けにすると、とっても賑やかな雰囲気になりました!


今回のワークショップでは、「トートバッグ」「レジンキーホルダー」「スクイーズ」の3ブースで製作を楽しみます。


☆トートバッグ作り☆

好きな色と型を選んで、世界に1つだけのオリジナルバッグを作っていきます。

型を押さえながらのスタンピングは、力加減を調節したり、スタンピングの感覚を楽しんだり、などの狙いもあります。

スタンピング中に楽しくなって、手全体で絵の具遊びを楽しんでいる子どももいましたよ^^

4601617a0d2cf48    130f8883107cf65

55dea9a889ced5f     154bfc440636e10


☆スクイーズ作り☆

片栗粉・小麦粉を選んで風船に入れます。

じょうごを使ってこぼれないように入れたり、風船にシールを貼ったりと、この作業は微細運動にも繋がります。

また、片栗粉と小麦粉の触り心地の違いを感じる、感覚刺激の狙いもあります。

522c34c20d3c0cf    51f9a47fe3e9068

完成してから帰る頃まで、ず~っと大切そうに握ってくれている子がたくさんでした☆


☆レジンキーホルダー作り☆

あまりなじみのないレジンと、レジンを固める不思議なライトに興味津々の子どもたち👀

「なんでさっきまでぷにぷにだったのにこんなに固いの?」など、レジンが固まる工程に質問や疑問の声がたくさん飛び交っていました。

ビーズなどの細かい部品を袋に入れる工程や、レジンを混ぜる工程などは、微細運動のねらいがあります。

201dcdc44080845  204c8168d9e18eb    204016cdcf7bf42


たくさん遊んで、世界に1つだけの作品やおもちゃが出来たら、最後は記念写真をパシャリ📸

子どもたちの素敵な思い出と、親子での楽しい一日になってくれていれば、とても嬉しいです。

「楽しかったな~」「また作りたい!」との声を聞けてとても嬉しかったです♡

5648921db39aa15    59f3c86d9efb840


今回のワークショップは、地域の方々にも参加していただけるイベントとして開催しました。

チラシを見て、お友達に誘われて、など様々なきっかけで初めての方にもたくさんお越しいただきました。

足を運んでくださった方、ありがとうございました。

「発達のこと」「児童発達支援施設のこと」「花咲くみらいカプリス西京極のこと」を少しでも多くの人に知ってもらうため、

今後も地域参加型のイベントを開催したいと考えております。

ブログやインスタなどで告知させていただきます。

ぜひ、次回もたくさんのご参加をお待ちしております!!


【イベント告知】カプリスハロウィン

日頃は花咲くみらいカプリスの活動に、ご理解・ご協力をありがとうございます。


長く続いた暑い日々から、少しずつ涼しくなり秋の訪れを感じる季節となりました。

カプリスではハロウィンイベントを開催します!


3週連続で行う今回のイベントは、毎回内容が違います!

どの日に来ようか迷ってしまいますね☺

当日の装飾なども小集団にて子どもたちと一緒に準備していきます!

たくさんのご参加お待ちしております。


日時

10月16日(水) 14:30~16:30 ハロウィンピザ作り

10月23日(水) 14:30~16:30 ハロウィンスイートポテト作り

10月30日(水) 14:30~16:30 キャンディネックス


持ち物

マスク、エプロン


0996c988dec6f7a


「カプリス・田んぼプロジェクト 第二弾」~稲刈り~

日頃は花咲くみらいカプリスの活動にご理解・ご協力ありがとうございます。


今年度より始動した「カプリス・田んぼプロジェクト」

第一弾は,、5月に京北で田植えの農作業体験を行いました。

その苗が立派な稲になり収穫時期になったため、今回も<NPO法人木野環境>さんにお手伝い、ご協力をいただき、初めての稲刈り体験を行いました!!


【カプリス田んぼプロジェクト第二弾】

田植えにも参加してくれた子は、指をさしながら口々に「あのへんに植えた~」「大きくなってる!!」など、稲穂の景色を見て感動していました。

5610775897ec197

さっそく、木野環境さんから説明を聞きます。

カマの登場に「すっごい迫力だなぁ・・・」と目を丸くして興味津々。

レクチャーを受けて、いざ、稲刈りへ!!

慎重にカマを持つ子どもたちの表情は緊張気味です。

指導員やお家の人と一緒に、ギコギコと刈ることができました!!

484f3ea10b442c7

1124a7e12e92097

慣れてくると「この大きいやつにする!」と稲を自分で選び、手の動きに合わせて「ギコギコ♪」と声に出しリズムよく刈っていましたよ。

自分で刈った稲をギュッと握り、誇らしげの子どもたち。

「これがお米!?」と不思議そうにする子も。

361341537aae302

071afa8e0385461

40666b55952ebcf

591a80dd28b9a2f

42006ede6fd3191


03570458ebd3e9c

109fb8365653c4b

大自然の中で子どもたちを応援するかのように飛び回るとんぼや、田んぼならではの虫「コオイムシ」にも出会えることができました。

163377b196fadac

実際に田んぼに入って土や稲の香り、風を肌で感じながらの作業は、なかなか味わえない新鮮な経験です。思う存分自然と触れ合えたのではないかと思います。

そして、自分の手で稲を刈り取ることで、達成感や満足感も得られたことでしょう。

1954f55d03b154c


11月には「カプリス・田んぼプロジェクト 第三弾」

みんなで刈ったお米を使って、新米イベントを計画しています。手作業で稲刈りをしたお米を食べた時には、その美味しさがより一層感じられることまちがいなしだと思います!!


第二弾の稲刈りでも、自然と繋がり、食べ物がどのように作られているかを体験・経験する貴重な時間を得ることができました。

今回イベントに参加していただいた皆様、暑い中ご協力ありがとうございました。

とても良い思い出ができました。

「カプリス・田んぼプロジェクト 第三弾」につきましては、詳細が決まり次第、告知させていただきます。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

31963e6d81dc085

【イベントの様子】「夏だ!プールだ!カプリスだ!」を開催しました!

日頃は花咲くみらいカプリスの活動に、ご理解・ご協力をありがとうございます。


8月6日~13日の間、カプリスでは毎年恒例、プールイベントを行いました!!

水遊びには、

①水の感触に慣れ、水遊びは楽しいものだと記憶に残ることで、水への恐怖心を減らす

②手や足、目や耳など、身体全体で水と触れあうため、さまざまな感覚が刺激される

③水の中では浮力がはたらくため、普段とは異なる感覚でバランスを保つ力がつく

④水の面白さや怖さを体験的に知ることができる

⑤泳いだり潜ったりすることで、呼吸機能や肺活量が高まる

など、多くの効果・効用があります。

今年も、大きな円プールとすべり台プールで遊びました!

2つのプールの大きさに子どもたちは大喜び!!

水が苦手な子は、自分のペースで小さく浅いところから少しずつ水に慣れていきました。

顔に水がかかるのが平気な子は、自分から顔をつけたり、お友だちと掛けあったり、何秒潜れるかチャレンジしたり☆

円プールでは、全員で円をぐるぐる周り洗濯機をしたり、ペットボトルシャワーでおままごとをしたり、指導員の背中に乗っかって浮かんだり、それぞれのイメージが膨らむ時間でした^^

5805a7c15971cd1  48bdcd0e94856b2  077f975123c7568


すべり台プールでは、転げないようにゆっくり歩いて、一気にぴゅーん!と滑ります。

513d4b0ccfd08b6  013d6ad231a4ccb

登る時には、不安定な足場で踏ん張りながら身体を支えます。

すべり台のゴールでカメラを構えているお父さんお母さんに、素敵なポーズと最高の笑顔を見せてくれました☆彡

26322e431230197

すべり台の順番を守ったり、小さい子に手を差し伸べる年長さんの姿があったり、「さすが年長さん!」と嬉しい気持ちになりました。

また、普段の小集団で顔なじみのお友だちに自分から話しかけて一緒に遊ぶ姿もあり、子どもたち同士の自然な関わりをたくさん見ることができました^^

猛暑に見舞われましたが、大きな怪我もなく無事にプールイベントを終えることができました。

保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。


明日からカプリスもお盆休みに入ります。

お盆明けにみんなの元気な笑顔が見られるのを楽しみに待っています!


来月は、春に苗を植えたお米の稲刈りに京北町へ行きます。

詳細は改めてご連絡いたします。是非ご参加ください!

【イベント告知】夏だ!プールだ!カプリスだ!

眩しい太陽の陽射しと共に夏がやってきましたね!!

水あそびが楽しい季節ということで、カプリスもプール・水あそびを開催します!!

今年もカプリスの屋上ではじける笑顔が見られることまちがいなしkiss

この時期にしかできない水あそびは、目や耳、皮膚感覚など五感を通して様々な物事に対する認識を深めていくことができます。水は子どもの感覚を磨いてくれる万能素材です!!

水の感触を楽しみつつ、水の不思議さ、気持ちよさを一緒に共感して夏の思い出を作りたいと思います。

暑い日のプールあそびは気持ちよく、子どもたちも楽しみにしていますが、危険と隣り合わせです。

事故が起きないよう職員一同しっかり見守っていきます。

たくさんのご参加お待ちしております。


日時

8月6日(火)7日(水)8日(木)9日(金)10日(土)12日(月)13日(火)

平日                           

①10:00~11:00

②13:30~14:30

③15:00~16:00

土・祝

①10:00~11:00

②11:30~12:30

③14:00~15:00

④15:30~16:30


黒文字の時間帯は年中・年長さん対象になっています。

赤文字の時間帯は未満児・年少さん対象になっています。

持ち物

水筒・水着・タオル・着替え・帽子・サンダル

408c642f579e30e

【イベントの様子】「カプリス夏祭り」を開催しました!!

日頃は花咲くみらいカプリスの活動に、ご理解・ご協力をありがとうございます。


梅雨も終わりに近づき、いよいよ夏本番!という季節がやってきました。

カプリスでは、7月13日と15日に毎年恒例の「カプリス夏祭り」を開催しました!!


今年は、5ブースに分けて食べ物や制作、ゲームを用意しました^^

スタンプカードをもらって説明を聞いて中に入るのですが、塗り絵などが貼ってあるたくさんの飾り付けをみてびっくり!

55ec8ff793425da

今年の夏祭りの壁面は、子どもたちが描いた塗り絵などを子どもたち自身が貼りつけて準備してくれたのです✨

部屋に入るとすぐに、

「これ僕がかいた!」「お母さんみて!これ私の!」と嬉しそうに保護者の方に紹介したり、

「準備したんだよ!」と一緒に来てくれた兄弟に得意気に話す子どもたちの姿が見られました(⌒∇⌒)

かき氷ブースでは、大きな氷が機械を通ってかき氷になる様子を不思議そうに見ていました。

悩みながら1つの味を選ぶ子もいれば、贅沢に3つの味をミックスさせる子もいました!!

308de00b67d3051  27bcab2a49f27b0


アメリカンドックは、食べたことがない子もいましたが、お祭りの雰囲気や、お友だちが食べているのを見て、

「おいしいね!」と一緒に楽しく食べていました^^

165f2cf1b699e08  48ec0b903ae5175


サンバイザー作りブースは、ペンで細かく絵を描く子や、たくさんシールを貼る子、

紙皿のガタガタの感覚を楽しむ子などそれぞれで、世界に1つだけのサンバイザーを作ることができました。

29602cc0d280647  094e7bde69da1b6

さっそく完成したサンバイザーをつけてブースを回っている子もいましたよ。


コルク釣りや射的ブースは、みんな集中モード✨

223d9a0dde9bfe9  10f9122e2512808

よ~く狙って狙って、取れた時にはジャンプ!!で大喜びでした。


人気ブースは並んで待ったり、制作ブースではペンを貸し借りしたり、飲食ブースではお友だちとやりとりしたりと、イベントならではの、社会性のある一面が多く見られましたlaughing


8月には、夏の大イベント屋上でプール!が開催されます!!!

詳細はまたご案内させていただきますので、是非プールイベントもご参加お待ちしております(^▽^)/


年長・年中小集団療育 ~避難訓練を実施しました~

小集団療育の中で、避難訓練を実施しました。

万が一に備えて、地震と火事を想定した訓練です。


地震の緊急速報のアラームが鳴ると、子どもたちは驚いた表情をしながらも素早く机の下にもぐっていました。

「まだゆれてる?」と揺れを確認しながら、しっかり頭を守ることができていましたよ。

その後、火事が発生したと声がかかると、姿勢を低くし、口にハンカチや手をあてながら避難を開始。

<段町の様子>

52b219a1b5b92a5


5543672336ca42a


<西京極の様子>

32e38cd294faf9f

子どもたちは、慌てることもお喋りすることもなく、指導員の話をよく聞き、とっても上手に避難ができました。

 

避難訓練の後は、日頃から訓練をすることの大切さと目的を理解してもらえるように、火事の時に大事な【おはしも】の話を伝えました。皆、真剣に話を聞いていました。

災害時の対応への意識付けは、こうした避難訓練のときだけでなく、普段から子どもたちに伝えられる機会をつくっていきたいと思います。